最近値崩れして今では1Mぐらいになった。・・・でもうちにとっては高嶺の花。今すぐ欲しいというわけで無いが何れは欲しいと思っているものである。まだ実装されて無いが、魔法の防御も出来るとか出来ないとか・・・。今では恐らく普通のカイトと変わらない性能らしいので急いで手に入れるものではないが用意していても良いかと思っている。


そんなこともあり朝や昼のちょっとした時間(リアル時間にして20分程度)を利用し、なるべくトゥガルドアイルに足を運んでいる。まぁ、結構人気らしいのとうち自身も稀にしか足を運んでいないので会える機会は少ないと思う。というか実際少ないが・・・。そんななか今朝偶然にもあうことが出来た。巨大熊は確かにでかいがあまり強くないっぽい。戦い方は至って単純ヘビースタンダー、マナリフレクター所持しているので通常攻撃は出来ないがゴーレム系と同じくFBカウンターでOKさらにナチュラルシールドはもっていないようなので弓攻撃も大丈夫っぽい。うちの場合は弓火力が低いのと久々の巨大熊対決もあってとりあえず王道(?)であるFBカウンターで勝負してみた。途中操作ミスでダメージ食らうも食らったダメージは1とかだった。「はて、この熊ってこんなに攻撃力低かったっけ?」と情報サイト見たのだが攻撃力は60~80らしい。このときの防御力は26、保護が8%だったのでどう考えても1はおかしい。まぁ、考えられることはバランスが非常に低いのではということだ。そんなこともありつつ図面を期待したが見事に裏切られたorz


ドロップすれば1M確定なので出来れば出てくれるとうれしかったのだが、そんあバンバンでていたらレアでもなんでもないのでそれはそれで困りそう。あまり出ないのも問題だけどねw

まぁ、いつか出る日を夢見てちょくちょく挑戦してみようかと思う。



巨大熊vs10歳児

巨大クマーと対決

10歳転生したせいで熊がかなり大きく見える。

実際大きいけどね・・・。

体格がここまで違うと物理的に倒すのが無理だと思うのはうちだけか?



話が昨日と今日前後するが、昨日の話もしてみる。

昨日知人にコンタクトしルンダ下級に行ってもらうことにした。

ルンダ下級は下級といえども少人数だと結構鬼門なダンジョン。以前も同じ事を言ったかもしれないけどここは多種混合が多く結果必然的に中級並みに多タゲが発生する。しかもここの敵のほとんどは攻撃力も高く食らうと結構痛いというかかなり痛い・・・。昨日はうちを含む3人で挑戦してきたのだが何度も死にそうになった。アル意味フィアド中級や、アルビ中級よりも難しいかも知れない。その割には報酬はあまりよくないかな、たまにナオのコートが出るけど正直これ以外はあまり良い報酬とはいえない。でも先ほど言ったように多タゲになるケースが多く、PSを磨くにはもってこいな場所かもしれない。でもこのダンジョンは1日1回が限界かな(ナオサポの回数とかも含めて)。そんな感じでどうにかクリアし時間が遅かったので露店を観て就寝。